ブログ 「 上飯田福祉会館 」からのお知らせ TEL052‐914‐0831
「囲碁大会」「カラオケDAY 」開催しました。
2025-06-06
こんにちは
暑い日と寒い日が交互にやってきて体調管理が難しい今日この頃、皆様お元気にお過ごしでしょうか
東海地方も梅雨入りの発表があり、憂鬱な日々が続きますね…
上飯田福祉会館では講座やアラカルト講座、自由利用の囲碁・将棋の方々に毎日元気に通っていただいております。
そんな中、
「囲碁大会」が5月30日(金)に、
「カラオケDAY」が5月31日(土)にそれぞれ催されました
上飯田福祉会館内では、晴れの日も雨の日も囲碁室内にて静かなる頭脳戦が繰り広げられています。
皆様は、囲碁対局をしたことがありますか?
「囲碁大会」では、普段会館に通われている囲碁が大好きな方々に参加していただきました


2Fの多目的室でいつもとは違う雰囲気の中真剣に対戦していただきました。
上位3名には賞状とささやかなプレゼントをお渡ししました。
皆さんお疲れさまでした。
今後も自由利用の囲碁に来ていただき、楽しんでもらえたらと思います。
「カラオケDAY」は、歌が歌う事が好きな方、聴くのが好きな方、それぞれ楽しんでいただきました
午前10時から15名の方に1曲づつ歌っていただき、それぞれの美声に皆さん酔いしれていました。
残った時間で2〜3曲希望の方に歌っていただき終了となりました。
「知らない歌もたくさん聴けて良かった」と言っていただけ楽しんでもらえたようでした。
また次回「カラオケDAY」が催される時は見学だけでも大歓迎ですので聴きにきてくださいね


それでは、皆様、梅雨にも負けず、6月も元気に過ごしましょう

【令和7年6月】上飯田福祉会館 月間予定表
2025-05-20
皆様こんにちは!
本日もお変わりなくお過ごしでしょうか?
今月も会館だより「きらめき」が発行されましたので、ブログでも月間予定表を掲載いたします。
参加希望のイベントがありましたら、ご来館もしくは上飯田福祉会館(☎052-914-0831)までお申し込みください♪
皆様とお会いできることを、職員一同楽しみにしております!
上飯田福祉会館 同好会活動について
2025-05-17
皆さん、こんにちは
暖かい日も続き、初夏の訪れを感じますね
喉が渇く前にこまめに水分補給していきましょう
適度な運動が心地よい季節…
上飯田福祉会館で同好会活動を始めてみませんか
ただいま新規メンバーを大募集中です
創作・ものづくり、楽器の演奏や、
歌・民謡、趣味・サロンなどの趣味系の同好会から
運動や踊り、eスポーツ、
健康づくりなどの運動系の同好会まで
様々なジャンルの同好会が多数活動中です
好きなことを活かして趣味を始めてみたい…
仲間と楽しく身体を動かしたい…
という方はぜひ、上飯田福祉会館の同好会活動に、
一緒に参加しませんか
活動日・活動時間にご来館いただければ、
ご見学も可能です
一部事前にお問い合わせが必要な同好会も
ありますので、ご不明な点はお問い合わせください
お問い合わせ:上飯田福祉会館
☎914-0831
令和7年度 写真コンテスト開催のご案内
2025-05-09
皆さん、こんにちは
5月を迎え、初めて講座に参加された方、
同好会に加入した方、
上飯田福祉会館で新しい挑戦をされている方も
たくさんいらっしゃいますね
さて…そんな新しいチャレンジにもピッタリなイベント、
「写真コンテスト」を今年も開催いたします

スマホに眠っていた隠れた名場面…
お散歩中に見つけた小さな感動など…
皆さんの心が動いたその一瞬の写真を、
『作品』として応募してみませんか
募集した作品を館内で掲示し、
皆様の投票により最優秀賞を決定します
心にグッときた作品をぜひ教えてください
※写真の経歴は問いません
※カラー・モノクロは問いません
第三者の権利(著作権・肖像権等)を侵害する作品は応募できません 。
応募者1人につき、2作品までの応募とします。
ご不明な点等ございましたら、
上飯田福祉会館までお問い合わせください
お問い合わせ先:☎052-914-0831
令和7年度第2期の認知症予防リーダー養成講座受講生募集のお知らせ
2025-04-25
地域の皆さまの健康づくりと安心して暮らせるまちづくりにご協力ください!
名古屋市内在住の60歳以上の皆さまを対象に、「認知症予防リーダー養成講座」を開催します。
認知症になっても安心して暮らせるまちをつくるために、認知症予防に関する知識や手法を学び、高齢者サロンや認知症カフェなどで地域の普及啓発活動に活躍していただくリーダーを育成します。
人のためや地域のために役割意識を持った活動を行うことで、ご自身の認知症予防にもつながります。お友達同士の参加も大歓迎です!
募集要項
【日 程】令和7年7月7日、14日、8月4日、18日(いずれも月曜日)
10:00~12:00
【対 象】市内在住60歳以上の方
【定 員】先着5名
【参加費】無料 ※講座受講にかかる交通費はご負担ください
【持ち物】筆記用具、水分補給の飲み物
【備 考】受講日は動きやすい服装でお越しください
【参加申込】令和7年5月12日(月)~31日(土)
【申込先】上飯田福祉会館(北区上飯田南町1-45-4 ☎052-914-0831)