本文へ移動

ブログ 「 ハローステーション 」からのお知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハローステーションミニデイサービス

2022-09-01
「座ったまま体操」第二弾
    こんにちは~ 九月に入りました
 
  お厳しい残暑が続いておりますが、熱中症に

  気をつけてください。
  
 
  座ったまま体操の第二弾ボール体操

 
  高齢者にとってボール体操は、身体に負担が少なく、怪我の心配がなく安全で効果的な体操です。

  ボールは、ピンク 青 緑 黄 とカラフルで持っているだけでも笑顔になります

  椅子に座りながら、ボールをぎゅーっと摘んだり、びよ~んっと伸ばしたり、弾ませたり、キャッチしたり
  
  してるうちに筋肉維持につながりストレッチもしてます~

  子どもの頃に手まりで遊んだのを思い出し、皆さんとっても素敵な表情をされていらっしゃいます。

  


「あつまれ!あそびの森」子ども食堂フェスタ
2022年9月25日(日)
北生涯学習センター4F 13:00~16:00 
参加費 無料
北区子ども食堂フェスタ実行委員会よる
イベントが開催されます

地域の子どもたちが
「みんなで遊ぶ・作って遊ぶ・伝承遊び」など
体験出来ますよ

ハローステーションかくれんぼ子ども食堂も で参加します

ハローステーション

2022-08-04
大人のための「座ったまま体操」
毎日暑いですね~
 
コロナ禍で外出の機会が少なくなり運動不足になっていませんか❓

なごや介護予防・認知症予防プログラムでは、若さを保つために家で毎日体操「ホームエクササイズ」の動画を配信します。
ミニデイサービスでも、毎回ホームエクササイズを実施しています。

毎日取り組めばこんな効果が期待できます!

・歩行が安定します
・良い姿勢につながります
・転倒予防になります


 
「あつまれ!あそびの森」子ども食堂フェスタ
2022年9月25日(日)
北生涯学習センター4F 13:00~16:00 
参加費 無料
北区子ども食堂フェスタ実行委員会よる
イベントが開催されます

地域の子どもたちが
「みんなで遊ぶ・作って遊ぶ・伝承遊び」など
体験出来ますよ

ハローステーションかくれんぼ子ども食堂も で参加します

ハローステーション ミニデイサービス

2022-07-01
「4色あしぶみラダー」で楽しく運動!!
こんにちは
 
  毎日 暑いですよね~
  
 
 ミニディで、ラダーを使って楽しく運動してます。
 ラダーとは、日本語で はしごの意味。
 これは、数字を記憶しながら足踏みして
 マス目を進み 該当の数字の箇所で
  特別な動作をする、デュアルタスクを課す運動。 
 脳を活性化させることを目的に考案されてます。
 
レクリエーション
  熱戦
 
 3対2

 勝者 おてんばチーム イエーイ
  
  新聞サッカーは、皆さん大好きイスに座って
  紙の棒でビーチボールをゴールにいれます。
  誰でも楽しく参加できますよ

ハローステーション音楽会

2019-06-15
 
皆様、いかがお過ごしでしょうか
さくらんぼの美味しい季節になりましたね
 
6月15日(土)ハローステーションで音楽会が
開かれました口を広げてにっこりした顔
 
こども食堂に集まってくれた子供たちも地域の
みなさまと一緒に音楽会に参加。
 
にぎやかな子供たちも演奏が始まると
目を輝かせてきらきらいました。
 
地域のみなさまもこどもたちと一緒に手拍子を
打ったり、演奏に聞き入ったりと
1時間があっという間に過ぎてしまったようです。
 
音楽って、素晴らしいですね歌っている顔
 
次回の音楽会は…
7月23日(火)14時から15時
みなさまのご参加、お待ちしています。
 
 
 
 

映画上映会

2019-05-17
こんにちは ハローステーションの村田です
 
暑いですねぇ~
お買い物やお散歩にお出かけのとき、ちょっと一休みしたいとき
ハローステーションにお立ち寄りください
コーヒーブレイクを楽しんだり、おしゃべりしたり…
 
 
今日は映画上映会のお知らせです口を広げてにっこりした顔
 
●6月6日 木曜日 午後2時から
1963年公開 
吉永小百合主演「いつでも夢を」を上映
 
●6月27日 木曜日 午後2時から
1940年公開 
ヴィヴィアン・リー主演「哀愁」を上映
 
懐かしい映画をハローステーションで楽しみませんか目がハートになっている顔
ハローステーションでは毎月2回、懐かしい映画を皆さんと一緒楽しむイベントを開催中!
見逃してしまった映画、忘れたくない映画などリクエストがございましたら村田までお知らせください
 
 
 
 
3
3
9
9
6
2
お問い合わせ
052-918-7410
特定非営利活動法人
かくれんぼ
お問い合わせはこちら
NPO法人 かくれんぼ 周辺地図
特定非営利活動法人
かくれんぼ
〒462-0047
 愛知県名古屋市北区金城町四丁目35番地の1
かくれんぼ福祉センター

TEL.052-918-7410
FAX.052-918-7411

────────────────────
●小規模多機能型居宅介護
●認知症共同生活介護
●居宅介護支援
●相談支援     
●介護職員養成教室 
●上飯田福祉会館
●名古屋市西区北部いきいき支援センター
●軽費老人ホーム 名古屋市きよすみ荘
●ハローステーション 
●NPO活動────────────────────
TOPへ戻る