ブログ 「 上飯田福祉会館 」からのお知らせ
【8/11~ 当面の間】臨時休館中のため募集を中止しています。←【8/1~】令和2年度講座受講生募集のお知らせ
2020-07-20
【8/11~ 当面の間】臨時休館中のため募集を中止しています。
募集要項の配布も中止しております。
開館した後、募集を再開する予定です。
【再掲】ただいま臨時休館中のため募集を中止しています。
募集要項の配布も中止しております。
開館した後、募集を再開する予定です。
※絵画講座は、今年度に限り上飯田福祉会館代替地(志賀本通)で開講します。
(楠地区会館では行いません。)
※華道/煎茶/茶道/手づくり/スポーツ吹矢は、リニューアル工事に伴い募集を行いません。
※詩吟/民謡/民踊/フラ/NOSSは、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、当面の間休止します。(募集時期未定)
【7/1開館しました】ご利用の方に守っていただきたいこと
2020-07-01
皆様、大変長らくお待たせいたしました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために休館しておりましたが、7月1日より開館し、一部の事業を再開しました。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために「3密」を避けた運営となります。
来館される前に以下の注意事項を確認していただき、ご協力をお願い致します。
※守っていただけない方は、利用をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
◆来館前にご確認ください◆
(1)自由利用は休止となるため、再開した事業(講座・予防教室・相談事業など)へ申し込まれた方だけの入館に限らせていただきます。
(2)感染防止のため、福祉会館利用時は、マスクを必ず着用してください。
※マスクは各自で持参してください。
(3)手指消毒(又は手洗い)をしてから入館してください。
※入口のアルコール消毒液をご利用ください。
(4)入口での検温後に入館してください。
※職員が非接触型体温計で検温します。
(5)37.5度以上の発熱、咳・倦怠感などの症状のある方はご利用できません。
※体調不良時には来館を自粛してください。
(6)館内では水分補給以外の飲食はできません。
※熱中症に気を付け、水分補給時には飛沫感染にご注意ください。
(7)感染症が発生した際の追跡調査のために「利用者連絡先カード」の提出と、感染追跡調査への協力をしていただきます。
◆館内での注意事項◆
(1)できるだけ人と人の距離を空け、2メートル程度の距離を保ってください。
(2)近距離での会話や大声を出すこと、歌うことは避けてください。
(3)窓の開放による換気にご協力ください。
(4)発熱や咳・倦怠感などの体調不良時には速やかに職員に申し出てください。
◆い◆い◆い◆い◆い◆い
【7/1開館】運営再開のお知らせ
2020-06-26
ご無沙汰しております。 新型コロナウイルス感染症拡大が少しづつ落ち着きをみせているような気がする今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしですか?
外出自粛の影響で足腰が弱くなってしまった…というお話も耳にします。椅子に座ったままで足踏みや腕振りをすることで、少しでも身体機能を維持していただければと思います。
7月1日(水)より、上飯田福祉会館を開館し、一部の事業を再開する予定です。
(※変更になる可能性もあります)
上飯田福祉会館は、リニューアル工事のため代替地(志賀本通)にて運営をしていきます。
それに伴い、囲碁や入浴等の自由利用、同好会への部屋貸し、卓球、イベント等は令和3年3月まで休止とさせていただきますのでご了承ください。
≪7月に再開する事業≫
認知症予防教室・認知症予防リーダー養成講座・相談事業・利用証新規発行ならびに更新
※自由利用はできませんので、上記に申し込まれた方のみの入館に限らせていただきます。
※入館の際は、マスクを着用した上、検温と手指消毒ならびに利用者連絡先カード記入のご協力をお願いいたします。
名古屋市公式HP:http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000126319.html
【閉館再延長】 上飯田福祉会館は5月末まで閉館することとなりました。
2020-04-08
新年度を迎え日中は暖かい日差しとなってきましたが、新型コロナウイルスの感染が各地で広がっています。皆様、不要不急の外出を控えつつ、お元気に過ごされていますでしょうか。
さて、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、名古屋市は福祉会館の閉館を5月31日(日)まで再延長することを決定しました。
引き続いて、講座、同好会をはじめ館内すべてのご利用ができません。何卒ご理解の上、ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
なお、6月以降についても引き続いて閉館となる場合もありますので、ご注意ください。
福祉会館が再開され、皆様の元気な顔を見られるのを心待ちにしております。