ブログ 「 小規模多機能かくれんぼ 」の毎日 ~楽しみを持った毎日を大切に~
志賀中の皆さんと交流会がありました!
2025-07-19
若者パワーを身近で感じ、我々も若返ったような感覚になりましたね。
世代は違えど、この夏は一度しか訪れません。楽しんでいけるように健康管理、しっかりしていきましょう!
庄内緑地へ観光へ行きました!!
2025-06-07
大自然に囲まれ気分リフレッシュ!できましたね
世間は良いニュースもあれば悪いニュースもあり、だいたい悪いニュースの方が頭の中に根強く残ってしまいます。
全てにおいて良い所より良くない所の方が目立ってしまいがちです。
ありふれた世の中のネガティブに背を向けたい!そんなときは!今すぐ大自然に身をゆだねそのこころのモヤを
晴らしませんか!?大自然はどんな時も我々の味方です。
2025年、あと半分です!やり残しがないよう、負の感情を抱いたまま終わらないよう、頑張っていきましょう!
GWカラオケ大会 in JoySound
2025-05-03
活気あふれる、楽しいひと時になりました!歌はストレス解消もできて、皆さんと楽しい時間を過ごせる
素晴らしいツールですね。いっぱい歌い、いっぱい食べ。またこんな機会を作られればいいと思います!
次回はどんなイベントがあるでしょうか。こうご期待!
面白いゲーム発見!
2025-04-29
ゴールデンウィークをお過ごしの皆さん、こんにちは。スタッフIです。
皆さんはゴールデンウィークは有りますでしょうか?街はお休みの方々で大賑わいかと思います。
スタッフIは人混みが苦手ですのでどちらかというと平日のすいている時間にこっそりとショッピングに
行く方がどちらかというと好きです。。。 ですが、大型連休に友人と集まって楽しくパーティ!なんかも良いですね
さて、本日はパーティゲームを用いたレクを行いました。パーティゲームと言えばなにが思い浮かびますか?
人生ゲームしか頭に浮かんでこず悩んでしまいますが、今回はそんな人生ゲームとは全く別のどの年代でも楽しめるゲームを
紹介します。
題して、
ぐらぐらゲーム
です!サイコロの様な六面の四角形の箱に色が塗られており、プレイヤーがそれを振って出た色の所に人型のプラスチックを置いていくゲームです。この円柱のようなものは常時不安定で、重心が傾き過ぎてしまうとすぐに倒れてプラスチック人形が落ちてしまいます。
落としたらそのプレイヤーの負け!といったルールになっています。説明下手で有名なスタッフIですが伝わりましたでしょうか。。?(笑)
百聞は一見にしかず!行きましょう!
こっそり参戦していたスタッフIが盛大にやってしまいました。。。泣
この大型連休、外に出るのも億劫という方は是非こういったものに触れてみても面白いと思います!
ご家族、ご友人。だれとでも楽しく遊べるゲームですのでドンキなどで見つけたらぜひ手に取ってみては!?
桜の木を見に行きました!
2025-04-06
春風を感じながら桜を堪能するいい機会になりました。
この短い時期にしか咲かないからこその良さが桜にはありますね
来年も必ず、皆さんと一緒に桜を感じにいきましょうネ