ブログ 「 かくれんぼ本部 」の毎日
マナー研修
2018-07-26
6月と7月は濱島しのぶ先生をお招きして
『心で感じとる介護現場の接遇』~接遇の五原則とコミュニケーション~ と題し
2回にわたり職員研修を開催しました。
1グループ6人の構成で12グループに分かれて
隣の人をバディ(相棒)にしたり、全員で協力したりしながら
グループワークで楽しく学びました。
飽きさせない工夫を凝らした進行の中で、ハッと気付かされることも数多くあり、
ふだん何気なく行っている利用者さまとのコミュニケーションについても、
ポイントを理論的に分かり易く教えていただきました。
職員もしっかりと理解することができ、今後の仕事に活かせそうに感じました。
2時間という研修時間があっという間に過ぎ、
濱島先生に参加した職員から大きな拍手がおきました。
これからの研修も職員が興味を持って受講でき、
そこで得た知識や技術、想いをご利用者様とのコミュニケーションに
活かせるように考えて行きたいと思います。
本部 橘
もちつき大会開催のご案内
2015-12-24
11月といえば・・・?
2015-11-17
こんにちは!
皆さんに質問をしたいと思います。
11月といえば何を思いつきますでしょうか。
以前も同じような質問をしましたね。たしか「○○の秋で何を思いつきますか」でしたよね。
今回は、「11月といえば」です。
イチョウ、椛、さといも、栗・・・だんだん食べ物になっていきました
食欲には勝てないですね
こんな言葉があります「花より団子」。まさにこの言葉がぴったりです。
秋はおいしいものがたくさんあります。この言葉になってしまうのは致し方ないですよね。
近頃、朝晩は寒く日中は暖かいので気温の変化が激しいです。朝、家を出たときに「はぁ~」と息をはいたら白い息が出てきました。
もうすぐそこまで、冬が近づいています。
冬の足音が聞こえてきます。
もうすぐ11月
2015-10-28
こんにちは!
もうすぐ11月ですね
11月といえば紅葉のシーズンです。かくれんぼ本部事務所の窓からも橙色に染まっていく木々がよく見えます。また、11月後半には道端にある落ち葉の数も多くなっていることでしょう。
朝に道の掃き掃除をしているおばあさんもよく見かけると思います。
そして、今でも朝晩は冷え込みますが、11月はもっと冷え込むことになるでしょう。みなさんは、冬に向けての準備ははじめてますか?
私は、つい先日冬の布団を出しました。今はまだ大丈夫ですが、だんだんと朝晩もさらに冷え込み温かい布団から出るのが困難になってきます。
急な温度変化で体がついていけなくて、体を壊す人もいるでしょう。
ですので、体を温かくして過ごしてください。
あおぞら市
2015-10-27
こんにちは!10月24日に毎月恒例のあおぞら市を開催しました!!
今回は名城大学の奇術部の人達が来て、マジックショーを披露してくれました。子どもたちも楽しそうに過ごしていました。
子どもたちは、食い入るようにマジックショーを見ていて、どんな仕組みなんだろうと不思議がってお友だちと話していました。
また、こちらも恒例のたこ焼き、みたらし、たい焼き、たませんもすべて完売し、大盛況でした
たい焼きも「ふわふわしててあんこもたくさん入ってておいしい」とたくさんの方が言ってくださり、自信を持って「ありがとうございます」といえました。
足を運んでくださった方々、マジックショーをしてくださった名城大学奇術部の方々、本当にありがとうございました。