ブログ 「 かくれんぼ本部 」の毎日
もちつき大会開催のご案内
2015-12-24
11月といえば・・・?
2015-11-17
こんにちは!
皆さんに質問をしたいと思います。
11月といえば何を思いつきますでしょうか。
以前も同じような質問をしましたね。たしか「○○の秋で何を思いつきますか」でしたよね。
今回は、「11月といえば」です。
イチョウ、椛、さといも、栗・・・だんだん食べ物になっていきました
食欲には勝てないですね
こんな言葉があります「花より団子」。まさにこの言葉がぴったりです。
秋はおいしいものがたくさんあります。この言葉になってしまうのは致し方ないですよね。
近頃、朝晩は寒く日中は暖かいので気温の変化が激しいです。朝、家を出たときに「はぁ~」と息をはいたら白い息が出てきました。
もうすぐそこまで、冬が近づいています。
冬の足音が聞こえてきます。
もうすぐ11月
2015-10-28
こんにちは!
もうすぐ11月ですね
11月といえば紅葉のシーズンです。かくれんぼ本部事務所の窓からも橙色に染まっていく木々がよく見えます。また、11月後半には道端にある落ち葉の数も多くなっていることでしょう。
朝に道の掃き掃除をしているおばあさんもよく見かけると思います。
そして、今でも朝晩は冷え込みますが、11月はもっと冷え込むことになるでしょう。みなさんは、冬に向けての準備ははじめてますか?
私は、つい先日冬の布団を出しました。今はまだ大丈夫ですが、だんだんと朝晩もさらに冷え込み温かい布団から出るのが困難になってきます。
急な温度変化で体がついていけなくて、体を壊す人もいるでしょう。
ですので、体を温かくして過ごしてください。
あおぞら市
2015-10-27
こんにちは!10月24日に毎月恒例のあおぞら市を開催しました!!
今回は名城大学の奇術部の人達が来て、マジックショーを披露してくれました。子どもたちも楽しそうに過ごしていました。

子どもたちは、食い入るようにマジックショーを見ていて、どんな仕組みなんだろうと不思議がってお友だちと話していました。

また、こちらも恒例のたこ焼き、みたらし、たい焼き、たませんもすべて完売し、大盛況でした







たい焼きも「ふわふわしててあんこもたくさん入ってておいしい」とたくさんの方が言ってくださり、自信を持って「ありがとうございます」といえました。

足を運んでくださった方々、マジックショーをしてくださった名城大学奇術部の方々、本当にありがとうございました。

10月といえば・・・
2015-10-12
みなさんこんにちは!
10月になりましたね。もうすぐで2015年も終わってしまいます。



最近では、朝晩は冷え込み、日中は暖かく寒暖差が激しいですが、お体の方は大丈夫でしょうか?

秋はおいしい食材がたくさんあります。

私は最近、山菜の炊き込みご飯を食べました。栗ごはんも食べました。炊き込みご飯を食べると「あぁ~あきだなぁ~」と実感します。



みなさんは、「秋だなぁ~」と思うようなことはありましたか



焼き芋、焼き栗などいろいろあります。もうすぐで紅葉も見ごろになってきます。

ところで、焼き芋といえば、10月のあおぞら市で焼き芋を出す予定です。

ほっくほっくで栄養満点の焼き芋を食べて、寒さを吹き飛ばし、健康に気を付けてくださいね。
お待ちしております。
