本文へ移動

ブログ 「 名古屋市西区北部いきいき支援センター 」からのお知らせ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ニコニコ西くらぶ(浮野)

2020-02-19
令和 2年 2月19日(水)10:00~12:00  『ニコニコ西くらぶ』
西区浮野コミュニティセンターでの「ニコニコ西くらぶ」にて、<認知症講話>を行いました。
今年度の講話では ~ケアパスを活用し、地域の社会資源を知ろう~ との趣旨で、「認知症ケアパスとエコマップ」についての講話を行いました。
前半部分では、西区版認知症ケアパスを手に取って頂き、認知症の進行度合いに応じたポイントについて説明させて頂きました。参加者の皆さんも、メモを取りながら真剣に耳を傾けて下さいました。
後半部分では、「エコマップ」について、西区在住の事例ケースを基にして、各グループで実際にマップを作って頂きました。各テーブル席からは、「こういう時は、どこに相談するといいのかなぁ~」、「新聞配達員さんは、3日分の新聞が溜まっていると声を掛け合ってくれるわよ」、「困った時には、娘や息子、孫に相談する様にしているわよ」等々と活発な意見交換がされていました。
ニコニコ西くらぶ等の地域活動の「場」に出掛けていき、人と繋がり、お互いに支え合っていく事が大切なんだなぁと感じました。また、浮野地区では、皆さんが笑顔で楽しく声を掛け合いながら過ごされているのを見て、ご近所ネットワーク作りも大切な事なんだなぁと改めて考えさせられる機会となりました。
皆さんのたくさんの笑顔を見られて、とても楽しい有意義な時間を過ごす事が出来ました。有り難うございました。

2月のおれんじドアを開催しました。

2020-02-15
令和2年2月15日に「おれんじドアも~やっこなごや」-ご本人の為の物忘れ相談窓口-を開催しました。
今回は認知症当事者の方が9人、家族支援者が10人、見学者が2人参加されました。
認知症当事者の席では、全員の最近の近況からニュースの話等、和気あいあいと話をされていました。参加者の方から「おれんじドアを知れてよかった。外に出るきっかけが増えて、他にも出かけています。」「認知症があったとしても、ボランティア活動をしています。認知症の進行予防になると思っている」等の前向きな発言が聞かれています。
家族支援者の席では、家に居る時の過ごし方の他、歯磨きや入浴の仕方について等、介護の部分に関しても情報交換をされていました。
「おれんじドア」は、ここでの出会いをきっかけに、様々なつながりができ、前向きに生活していくエネルギーを共有できる場所になればと思っています。
素敵な「出会い」を大切に、皆さんが前向きに笑顔で日々穏やかに過ごしていける様に、いきいき支援センター職員一同努めて参ります。
次回開催
日時 : 令和2年3月14日(土) 13:30 ~ 15:30
場所 : 名古屋市西区役所4階多目的室(当日は案内の人が役所前に立っています)
3月のおれんじドア終了後、当日参加された方で、西区の花「さくらそう」を西区役所敷地内のプランターに植える取り組みを開催します。
時間は30分程度で持ち物も必要はありません。お時間ある方は是非ご参加して頂けると幸いです。
認知症サポーター養成講座&出張おれんじドアを枇杷島スポーツセンターで開催します。
日時 :令和2年2月25日(火)14:00~15:30
場所 :枇杷島スポーツセンター2階大会議室 (西区枇杷島1丁目1-2)
対象 :どなたでも
定員 :50名 ※事前予約が必要です 令和2年2月21日(金)まで
申し込み : 南部いきいき支援センター TEL 052-532-9079
この度『「おれんじドア も~やっこなごや」からのメッセージ』という冊子が名古屋市西区知己包括ケア推進会議認知症専門部会より発行されました。「おれんじドア も~やっこなごや」の活動内容や開催風景、歴史、参加者の座談会、手記などが掲載されています。西区役所福祉課、山田支所、西区南・北いきいき支援センターなどで配付しておりますので、是非ご一読ください。

第8回【おしゃべり茶房】を開催しました。

2020-02-12
令和2年2月12日(水)14:30 ~ 16:00
第8回【おしゃべり茶房】(地域交流サロン)を開催致しました。
回を重ねること第「8」回目という事で、参加者の皆さんも慣れた様子で井戸端会議の会話も大盛り上がりでした。
また今回は、見学希望の方が2名参加されました「初めての参加でしたが、とても楽しそうな雰囲気で良かった」「来月も、是非参加させてもらいたいです」と言って下さいました。
始めに「認知症予防」のミニ講話を行いました。皆さんの興味意識も高い様で、熱心にメモを取りながら聴いてくださいました。
その後は、毛糸を使って「アクリルたわし」作りをしました。「昔は息子や孫達にセーターや手袋を編んだ事があるわ」「最近は、目が悪くなってきたから…」等々と会話しながら、手慣れた様子で編み物を作っていました。

「おしゃべり茶房」は今後も毎月第2水曜日の開催が決定しています。いきいき支援センター職員、ボランティアスタッフ一同、次回の開店営業に向けて張り切って準備していきますので、是非一度おしゃべり茶房に足をお運びください。
次回開催日 3月11日(水)14:30~16:00予定
場所 コミュニティカフェかかぽ 西区市場木町67番地
おしゃべり茶房に関するお問い合わせは西区北部いきいき支援センター 担当坂本まで

ほっとカフェに参加しました

2020-01-28
令和2年1月28日(水)イオンタウン名西 2階まちコミホールで「ほっとカフェ」が開催されました。
「ほっとカフェ」とは西区の認知症サポーターとしてボランティア活動をして頂ける方々が主体となり企画運営をされている認知症カフェです。
当日は20名以上の方がお越しになりました。
司会担当のボランティアさんがお口の体操や認知症予防体操としてコグニサイズを行って頂きました。また「青い山脈」「一月一日」「春が来た」など懐かしい曲、季節にちなんだ曲を皆で歌いました。
その後は各テーブルにボランティアさんやいきいき支援センター職員が席に座り、暖かい飲み物とお菓子を食べながら、最近始めた趣味のこと、気になること、心配なこと等ざっくばらんに話し合いカフェタイムをゆっくり過ごしていただきました。
カフェの最後には「銀座カンカン娘」「あの町この町」を歌い、和やかな雰囲気の中で終了となりました。
ほっとカフェではいきいき支援センター職員による個別相談も随時受け付けておりますので、気になること、心配なことがございましたらお気軽にご相談ください。
次回は令和2年4月22日(水)、13時30分~15時で開催を予定しております。
イオンタウン名西でのお買い物ついでにぜひお立ち寄りください。

貴生町サロンに参加しました

2020-01-22
1/22(水)13:30~貴生町集会所にて『貴生町サロン』に参加しました。
前半はミニ講話『介護保険申請の流れ』で介護サービス利用までの案内を行いました。
「デイサービスや訪問ヘルパーなどは知っているけど、認定申請の流れについては知らなかった」という声の一方で「親の介護をしたことがあるので覚えている」「認定が出るまで時間がかかった」などご自身の経験を話して下さる方もみえました。
後半は脳トレレクリエーション。まずは『三ツ川カルタ』で地元ネタで盛り上がり、その後は『脳トレビンゴ』で『鍋の具材』『オリンピック競技』などお題にそったコマをそれぞれ書き入れながらビンゴゲームで盛り上がりました。
みなそれぞれ真剣にコマを埋めながら「あーそれもあったね」「その食材も鍋にいれるの?」などおしゃべりにも花が咲いていました。
『貴生町サロン』は毎月第4水曜日13:30~開催しています。(※2月はお休みです!)町内会長さん、民生委員さんが毎回温かく迎えて下さいます。お近くの方はどうぞお気軽にお越し下さい。
3
8
4
1
7
8
お問い合わせ
052-918-7410
特定非営利活動法人
かくれんぼ
お問い合わせはこちら
NPO法人 かくれんぼ 周辺地図
特定非営利活動法人
かくれんぼ
〒462-0047
 愛知県名古屋市北区金城町四丁目35番地の1
かくれんぼ福祉センター

TEL.052-918-7410
FAX.052-918-7411

────────────────────
●小規模多機能型居宅介護
●認知症共同生活介護
●相談支援     
●介護職員養成教室 
●上飯田福祉会館
●名古屋市西区北部いきいき支援センター
●軽費老人ホーム 名古屋市きよすみ荘
●ハローステーション 
●NPO活動────────────────────
TOPへ戻る