ブログ 「 小規模多機能かくれんぼ 」の毎日 ~楽しみを持った毎日を大切に~
夏バテ対策~
2016-06-12
いよいよ東海地方も梅雨入りしてジメジメした天候になりましたね
最近はもう夏かと思うくらい暑い日もありますが・・・・

皆様、体調管理にはお気を付け下さいね


最近はもう夏かと思うくらい暑い日もありますが・・・・


皆様、体調管理にはお気を付け下さいね


どうもスタッフのNです

少し前になりますが、われらが小規模多機能かくれんぼは夏バテ対策の一環として利用者様達とらっきょ作りをしました





作る前に作った事のある利用者様達に作り方などを思い出して頂きました
皆様いろいろ思い出していただき楽しい時間となりました

皆様いろいろ思い出していただき楽しい時間となりました

土つきらっきょを購入しみんなで皮むきをして

瓶詰してらっきょ酢を注ぎました
美味しくなーれ




瓶詰してらっきょ酢を注ぎました

美味しくなーれ



先日みんなで食べましたがとても美味しく
「もっと漬ければ良かったね~
」
とのお声を多数いただきました


「もっと漬ければ良かったね~


とのお声を多数いただきました


レクリエーション
2016-05-29
連日、もう夏のような暑さが続きますね
皆さん体調など崩されないようにしてくださいね

皆さん体調など崩されないようにしてくださいね

どうもスタッフのNです

毎日14:00~15:00までの時間はレクリエーションを行なっています

体を動かすようなゲームや
折り紙などを使って作品を作ったり

折り紙などを使って作品を作ったり

今日のレクリエーションは新人君の企画でラミネーターを使った押し花にちょうせんしました
皆さん思い思いに
あーでもない
こーでもない
と、花を並べてらっしゃいました

皆さん思い思いに

あーでもない

こーでもない

と、花を並べてらっしゃいました

とても楽しく作成できました

新人君また楽しい企画よろしくです

こどもの日
2016-05-07
早いものでもう5月ですね
新年度を迎え気分も新たにです

新年度を迎え気分も新たにです

どうもスタッフのNです

今年のゴールデンウィークは多い方では10日間って人も居られる様ですが、10日間休んでの出勤の日は中々やる気でなさそうですね

想像ですが・・・・・

さてそんな連休の5月5日こどもの日は、小規模多機能かくれんぼでもおやつに柏餅をお出ししました

皆さん美味しそうに召し上がってくれてうれしかったです





日々のちょっとした事ですが、笑顔になるキッカケを提供できて何よりです



春到来!!新年度~
2016-04-18
皆様、新年度でございます~

年度末のバタバタでブログの更新滞ってました~



年度末のバタバタでブログの更新滞ってました~


どうもスタッフのNです

早いものでもう桜も散りもう初夏の様な気温の日もありますね

皆さんも寒暖差で体調悪く無さなぬ様にしてくださいね


皆さんも寒暖差で体調悪く無さなぬ様にしてくださいね

利用者様も春を迎え、散髪をしたり


活発に体を動かしたり
もちろん桜を見に出掛けたり




活発に体を動かしたり

もちろん桜を見に出掛けたり


暖かな気候で穏やかに過ごして頂いてます



共生フォーラム無事に終わりました!
2016-03-06
3月に入り急に暖かい日が多くなりました
まだ寒暖の差もありますので体調にはお気をくけくださいね

まだ寒暖の差もありますので体調にはお気をくけくださいね

どうもスタッフのNです

色々と告知していたNPO法人かくれんぼ主催の「共生」をテーマにしたフォーラムが無事終了致しました
準備等で色々と苦労した所もありましたが有意義な時間を提供出来たと思います


準備等で色々と苦労した所もありましたが有意義な時間を提供出来たと思います


ご来場いただいた皆様どうもありがとうございました


子供も、高齢者も、障害者も、健常者も、みんなが共に生きると言う大きなテーマを基に出し物や討論など盛りだくさんのフォーラムになりました















実際に共生という仕組みで街づくりを行なっている話しや、国や役所などの現在や今後の取り組みの話し、地域に密着した医療の話しなど、なかには目頭が熱くなる話などが聞けました

1人1人考えかたや感じ方はそれぞれだと思いますが、これしか出来ないじゃなく自分はこれなら出来ると一人ひとりが地域の担い手となり助け合いしていく事が大事だなと感じました

このフォーラムにスタッフとして携われた事を大事に大変うれしく思いました

皆様また機会が有りましたらよろしくお願いします


