ブログ 「 小規模多機能かくれんぼ 」の毎日 ~楽しみを持った毎日を大切に~
かくれんぼシネマへようこそ~
2015-10-06
早いもので10月突入です

もう今年もあと3ヶ月
皆様、体調など崩さないようにしてくださいね



もう今年もあと3ヶ月

皆様、体調など崩さないようにしてくださいね


どうもスタッフのNです

さてさて10月
秋ですよ~って事で、文化の秋

秋ですよ~って事で、文化の秋

文化の秋って事で先日レクリエーションで映画の上映会をしました


同グループの他事業所からプロジェクターやスクリーンや暗幕をお借りして映画館の雰囲気を思い出したり味わって欲しいと思いやってみました

暗幕で窓を覆い、スクリーンを設置し準備していると・・・・
「映画館みたいだね~」と利用者様が言ってくれました

「映画館みたいだね~」と利用者様が言ってくれました


利用者様がわかり易い映画・・・・・・
担当者が悩みに悩んだあげく1回目はド定番に
「男はつらいよ」
にしました


担当者が悩みに悩んだあげく1回目はド定番に
「男はつらいよ」
にしました


そう寅さんです

約1時間半の上映時間は少し長いかな~?っと課題は残りましたが、寅さんのたたき売りのシーンや寅さんがヒロインに失恋するところなど皆様笑ってくださいました





寝ている方も居られましたが上映後は、
「懐かしかった~」
「面白かったわ」
「大きい画面は良いな~」
っと、うれしい感想をいただきました

「懐かしかった~」

「面白かったわ」

「大きい画面は良いな~」

っと、うれしい感想をいただきました


上映時間の課題は有りますがこれを機に定例化したいと思います

9月度あお空市ご来場ありがとうございました!
2015-09-28
今年の夏は残暑が無いな~っと思っていたら9月の後半にして少し残暑に舞い戻った様な暑さが続きますね

季節の変わり目なので皆様体調崩さない様にして下さいね



季節の変わり目なので皆様体調崩さない様にして下さいね


どうもスタッフのNです

今日は先日9月26日(毎月第4土曜日開催)のあお空市の様子をお伝えします



前日までの天気予報では雨マークだったのですが当日が近づくにつれて天候も回復


当日は朝まで雲がどんよりしていたものの晴天となりました


っと言うか暑いくらいの天候となりました


あお空市と同じくNPO法人かくれんぼグループ近隣の各5事業所で作成してあお空市にて毎回展示している季節の掲示物

今回のテーマは”お月見”でした


各事業所、今回も力作ぞろいでしたが、うちの事業所が一番良かったと自画自賛しときましょう


また来月も利用者様とスタッフで頑張って作成するので来場の際は見ていってくださいね


天候や暑さの兼ね合いもあってか大盛況とまではいきませんでしたが、今回も沢山のご来場ありがとうございました



誕生日会の様子(男子Ver)
2015-09-20
早いものでもう9月も後半戦ですね
残暑も無く雨や気温の低い日もあり体調管理むずかしい日が多いですが皆様体調気を付けて下さいね

残暑も無く雨や気温の低い日もあり体調管理むずかしい日が多いですが皆様体調気を付けて下さいね

どうもスタッフのNです

今日は利用者様の誕生会の事を書きますね
我が小規模多機能かくれんぼも男性スタッフの数が増えまして、時々男性スタッフオンリーの日があります



我が小規模多機能かくれんぼも男性スタッフの数が増えまして、時々男性スタッフオンリーの日があります



この誕生会の時も気が付けば男性スタッフだけの日でした

朝礼でケーキが作れるか?の確認をします

話し合いの結果「やれば出来るでしょう」って事になりおやつの時間に合わせ男のケーキ作りスタート

色々な心配をよそに何とか美味しそうなケーキが完成しました



さてさてお味は・・・・・・・
利用者の皆様「美味しい~」
「合格だわ」
との声を頂きました


との声を頂きました

最近の男子は料理位できないとって事ですね



夏レクあれこれ
2015-08-28
連日暑い日が続きますが皆様どうお過ごしですか
熱中症などにならないよう細目に水分補給してくださいね


熱中症などにならないよう細目に水分補給してくださいね


どうもスタッフのNです

今回は前のブログで紹介した花火に続き、利用者様に夏を感じて頂ける様に行ったレクリエーションの様子をお伝えしますね

わかり易く夏と言えば何だ??っとスタッフで話した所
ランキング1位だったのがスイカ割りでした

ランキング1位だったのがスイカ割りでした

今年の夏はとても暑く中々外出の機会がないので室内でも夏を感じて頂けるようにスイカ割りをやりました


思いっ切りスイカを割って頂こうとも思ったのですが、後で食べることなどを考慮し床には新聞紙を敷きスイカをビニールで覆いまして丸めた新聞紙にてスイカ割りスタート



「右、右、もう少し左」などと声を掛けていると

皆さん「目隠し外したいわ~」との声が・・・・


皆さん「目隠し外したいわ~」との声が・・・・
ルール無用のスイカ割りになりましたが皆さん喜ばれてなによりでした



別日には違う視点で夏を感じてもらおうと近くのホームセンターにおやつがてら色々な夏グッツを見行きました

昔には無かったもの、昔から有るけど便利になったものを見ながら色々お話をしてくださいました


昔には無かったもの、昔から有るけど便利になったものを見ながら色々お話をしてくださいました

少しでも夏を感じてもらえたならうれしいです



暑い日まだまだ続きそうですが皆様体調に気をつけて



夏を感じて
2015-08-11
連日の猛暑日、皆様体調など崩されていませんか

まだまだ暑い日続きますので水分補給しっかりと熱中症など気を付けてくださいね


まだまだ暑い日続きますので水分補給しっかりと熱中症など気を付けてくださいね

どうもスタッフのNです

ついつい久々の更新となりましたが、7月の様子などをご紹介しますね



まず名古屋の7月と言えば名古屋場所

そうお相撲さんが今年もかくれんぼにやって来てくださいました


そうお相撲さんが今年もかくれんぼにやって来てくださいました

近隣で稽古をしている藤島部屋さんに去年に引き続き今年も来て頂きました



かくれんぼでは毎年恒例と言っていいくらいお相撲さんには来て頂いています
利用者様にも大変喜んでいただいて嬉しい限りです

来年も是非とも来て頂きたいです


利用者様にも大変喜んでいただいて嬉しい限りです


来年も是非とも来て頂きたいです


そして毎月第四土曜恒例の「地域交流屋外ふれあいサロン かくれんぼのあお空市」です。
暑さもあってか来場者の方は少な目でしたが夏場限定連続開催のチビッ子縁日は好評でした
今回は工作作りをメインに行いました
暑さもあってか来場者の方は少な目でしたが夏場限定連続開催のチビッ子縁日は好評でした

今回は工作作りをメインに行いました

夏休みの宿題に付き物の工作、みなさん終わりましたか

今月のあお空市でもチビッ子縁日にて工作作りをやりますのでよろしくです


今月のあお空市でもチビッ子縁日にて工作作りをやりますのでよろしくです

ご来場の際はくれぐれも無理なさらずお越しくださいね

そして夏と言えば花火

先日の夕食後利用者様とささやかですが花火をやりました


皆さん子供時代を思い出されたり、わずかではありますが夏を感じていただけました

こんな感じで小規模多機能かくれんぼは暑い夏を乗り切っています


皆さんも本当に熱中症には気を付けてくださいね


