トップページ > スタッフ ブログ > かくれんぼ 鶴舞ブログ 「 かくれんぼ鶴舞 」の毎日 ▼年月選択 2023年05月 2023年04月 2023年03月 2023年02月 2023年01月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年07月 2022年05月 2022年04月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 2021年10月 2021年09月 2021年08月 2021年07月 2021年06月 2021年05月 2021年04月 2021年03月 2021年02月 2021年01月 2020年05月 2019年10月 2019年08月 2019年06月 2019年05月 2019年01月 2018年12月 2018年07月 2017年04月 2017年02月 2017年01月 2016年12月 2016年11月 2016年03月 2015年11月 2015年10月 2015年09月 2015年08月 2015年07月 2015年05月 2015年04月 2013年10月 2013年09月 2013年08月 2013年07月 2013年05月 2013年04月 2013年03月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) 本年もよろしくお願い致します2021-01-02クリスマス会の様子です皆様あけましておめでとうございます。昨年度は皆様のおかげでコロナウィルスに負けることなく無事に過ごす事ができました。本年も宜しくお願い致します。今回は昨年末に行われたクリスマス会の様子です。例年であればかくれんぼ年末の恒例行事「もちつき大会」がありますが、今年は三密を避け、感染を予防する為に中止となりました。代わりにささやかでありますがクリスマス会を行いました。昼食は皆さんがリクエストをした「蟹鍋」です。皆さん普段は箸より重いものを持ったことがない、なんて仰る方たちが蟹の殻をバキバキと割っている姿はとても印象的でした。介護なんでも相談2020-05-07かくれんぼ鶴舞では介護なんでも相談を随時受け付けています。 現在は直接お会いしてのご面談は控えさせていただいていますが、お電話でのご相談はいつでもお受けしていますので是非ご利用下さい。 感染拡大予防2020-05-07かくれんぼ鶴舞ではコロナウィルス感染拡大予防の一貫として利用者様同士の間隔を空けた座席に座っていただいています(ソーシャルディスタンス)。 リビングルーム内での広さを最大限にとって食事、レクリエーションを行っています。 ドアノブやテーブルなど人が触る箇所の消毒は1日に3回以上行って、感染予防に努めています。 本日のレクリエーション2019-10-30気分はラスベガス今、鶴舞でブームになっている「ルーレット」 運を天に任せる方、ボールの行方を真剣に見ながら慎重にベットする方、性格が出ます。 「これが本物のお金なら私は大金持ちだわー」と嬉しそうに話して下さいました。 それにしても真剣・・・。 コメダに来ました2019-10-18姉妹(?)でパチリ!10月に入り、過ごしやすくなり「ちょっとそこのコメダ」まで散歩のついでに寄りました。 皆さん真剣にメニューを見て「これは何?美味しいの?」と職員に聞きながらメニューを決めていました。 これからも外出の機会をどんどん増やしていきます。 最初5 6 7 8 9 10 11 12 13最後