本文へ移動

ブログ 「 かくれんぼ鶴舞 」の毎日

RSS(別ウィンドウで開きます) 

残暑お見舞い申し上げます

2023-08-15
向日葵の花言葉はロマンチックですね。
ヒマワリの種をまきました。
種をまくの遅かったですかね。
かくれんぼ鶴舞は中庭もなく、大型の送迎車の駐車スペースの横にプランターがあるだけです。
季節の花という事でヒマワリを植えました、やっと咲き始めました小さいですけどね。
向日葵の花言葉をご存じでしょうか、本数によって違うそうですよ。
1本:  ひと目惚れ。
3本:  愛の告白。
7本:  ひそかな愛。
11本: 最愛。
99本: 永遠の愛。
108本:私と結婚して下さい。
999本:何度生まれ変わってもあなたを愛する。
ロマンチックな花言葉ですね

スタッフTです

限られたスペースですけど、何かしら植えていきたいと思います、暑さのせいで今野菜が高いので
茄子やトマトなどを植えてもいいかもしれませんね。
少し遅いかもしれませんが植えたらまたお知らせしますね。


夏はスイカだ!!立派なスイカでしょ

2023-08-08
水分補給にもなりますね。
大きなスイカ。
私が小さく見えちゃう
今日のおやつはスイカだよ
すごく大きなスイカだからみんなで食べられるね。
夏の風物詩といわれるすいかは、食感と美味しいだけでなく、実は栄養素が多く含まれ
美容効果もあるんですね。すいかは他の果物と比べるとカロリーが低く全体の90%が水分です。
そのため暑い夏の水分補給や熱中症予防にぴったりです。

スタッフTです
夏のおやつによく冷えたスイカ、最高ですよね。


本日土用の丑の日

2023-07-30
江戸時代に平賀源内が広めました土用の丑の日にはうなぎを食べようと。
スーパーで買ってきた鰻ですけど、美味しそうね。
土用の丑の日です、スタミナつけて暑い夏を乗り切ろうヾ(≧▽≦*)o

夏の風物詩の一つ土用の丑の日のウナギですね

スタッフTです

夏の土用の期間にある丑の日
夏の暑さに対する滋養強壮としてウナギを食すという習慣があると知られてますね。
ウナギを食すという習慣は江戸時代後期に始まったものだそうです、もともと丑の日には
「う」のつくものを食べるという習慣があり、古くは瓜やうどんが食されていた。
「土用」とは五行思想に基づく季節の変わり目を意味する雑節で四立(立春、立夏、立秋、立冬)
の直前の役18日間を指す「丑の日」は干支に基づく日付の事であるそうです、このため夏以外の
季節にも土用の丑の日は存在するが、一般的には夏のもののみを指すそうです。また夏の間に2日生じる
場合もあります、二の丑と言いますね。

かくれんぼ鶴舞協賛で町内会主催の子ども食堂を7月22日に開催しました。

2023-07-24
中学生までのお子様は無料で食事出来ますよ。高校生以上は1食300円です。
5月はカレーライスでした。
カウンター席
地域交流でかくれんぼ鶴舞も協賛しております。
地域交流の一環で、かくれんぼ鶴舞横「おちゑ」で子ども食堂を開催しております。
老松学区地域福祉推進協議会主催
学区のボランティアの方を中心に、市会議員の先生もお手づだい頂いています。

かくれんぼ鶴舞 スタッフTです。(●'◡'●)
5月から地域交流で子ども食堂も開催しております。
6月は都合で開催できませんでしたが、基本的には毎月行う予定です、
かくれんぼ鶴舞では地域の方々との交流に協力できるよう協賛させていただいています。


夏はカレー!

2023-07-16
食欲がなくなる暑さ、スタミナつけなきゃね、手作りカレーを召し上がれ。
食事レクリエーション
梅雨が明けると夏本番ですね、
うだるような暑い日が続きます、ちょっとバテ気味になっていないでしょうか
スタミナをつけないとね、食事レクで皆さん大好きなカレーを職員が作ってくれました
今日のメニューはカレーライスとブロッコリーサラダ、チキンナゲットです、いっぱい食べてね。

かくれんぼ鶴舞 スタッフTです。(●'◡'●)

スタミナ料理って、どういうものかと思って調べてみました。
スタミナ(持久力)は炭水化物なんですね、要はご飯が進む味付けの料理を
スタミナ料理と言うらしいですよ、しっかり食べて水分も摂って下さいね。


4
1
0
2
1
9
お問い合わせ
052-918-7410
特定非営利活動法人
かくれんぼ
お問い合わせはこちら
NPO法人 かくれんぼ 周辺地図
特定非営利活動法人
かくれんぼ
〒462-0047
 愛知県名古屋市北区金城町四丁目35番地の1
かくれんぼ福祉センター

TEL.052-918-7410
FAX.052-918-7411

────────────────────
●小規模多機能型居宅介護
●認知症共同生活介護
●相談支援     
●介護職員養成教室 
●上飯田福祉会館
●名古屋市西区北部いきいき支援センター
●軽費老人ホーム 名古屋市きよすみ荘 
●NPO活動────────────────────
TOPへ戻る