ブログ 「 かくれんぼ鶴舞 」の毎日
余寒の候
2022-02-14
◆新人スタッフを迎えて
*―・―*―・―*―・―*―・―*
「あっ、新しいスタッフさんね」
「だって!」
「やさしそうね」
「おもしろそ―」
「笑顔がかわい~い!」
「名前が “かわい” だって!」
「そうなの?」
「なるほどねー」
???
皆さま、納得されたご様子で、
フムフム
フムフム
。。。
*―・―*―・―*―・―*―・―*
今日も、デイルームでは、
気の合う者?同士で
ああだよ
こうだよ
・・・
そうだね
・・・
と談笑されている。
時々、うっぷん晴らしの怒声が飛び交う
こともあったりして
・・・
まことに にぎやか です。
*―・―*―・―*―・―*―・―*
「かくれんぼ鶴舞」では
油断することなく感染防止対策に努めております。
新型コロナが猛威をふるっています。
体調を崩されぬようご自愛ください。
皆々様のご健康をお祈りいたします。
スタッフ一同
寒中見舞い-PART2-
2022-01-28
◆元気に風船バレー
<さあ、皆で輪になって
風船バレーしましょう>
とのスタッフの声かけで、
デイルームのいすを移動
*―・―*―・―*―・―*―・―*
「この風船どうするの?」
「こっちへとばして!」
「えっ~?」
「さあ、こい!」
「よっしゃー!」
「いくわよ~~」
「おっと~~」
・・・
などと、黄色い声もとぶ
参加者は少ないながらも
身体を動かして
頑張って下さいました。
*―・―*―・―*―・―*―・―*
「つかれたぁ~~」
「おやつ、まだぁ~~」
「のどかわいたぁ~~」

・・・
この後は


おやつタイムとなりました。
*―・―*―・―*―・―*―・―*
「かくれんぼ鶴舞」では
油断することなく感染防止対策に努めております。
新型コロナが猛威をふるっています。
体調を崩されぬようご自愛ください。
皆々様のご健康をお祈りいたします。
スタッフ一同
寒中お見舞い申し上げます
2022-01-13
◆毎日をはつらつと
昼間は居室に閉じこもることなく、
ほとんどの方々は、
リビングで
他の方々との交流を楽しんでいます。
*―・―*―・―*―・―*―・―*
音楽に合わせて
身体を動かしたり
歌を歌ったり
四方山話に花を咲かせたりして
心身の活性化に努めています。
*―・―*―・―*―・―*―・―*
◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇
名古屋市立<志賀中学校2年生、3年生>の
皆様から年賀状を多数いただき、
誠にありがとうございました。
・・・
新しい年が始まりました。
小さなことからコツコツと頑張って下さい。
・・・
この一年が皆様にとって
良い年でありますよう
心よりお祈り致します。
・・・「かくれんぼ鶴舞」利用者より
◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇・◇
*―・―*―・―*―・―*―・―*
「かくれんぼ鶴舞」では油断することなく感染防止対策に努めております。
寒さが一段と厳しくなってきました。
体調を崩されぬようご自愛ください。
皆々様のご健康をお祈りいたします。
スタッフ一同
師走の候 -PART2-
2021-12-29
◆クリスマスパーティー
12月24日にクリスマスパーティーを行いました。
「リーン♬リーン♬リーン♬」・・・
と鈴の音と共にサンタならぬ
「かくれんぼ劇団」がやって来ました。
*・-・* *・-・* *・-・*
お昼には、お寿司とオードブルを
「パクッ パクッ パクッ」と
おやつの時間には、大きなクリスマスケーキを
皆様で切り分けて
「パクッ パクッ パクッ」と
召し上がっておられました。
*・-・* *・-・* *・-・*
昼食後、かくれんぼ劇団の登場。
演目は、水戸黄門漫遊記で
写真は、黄門さま、助さん・格さん(一人二役)、八兵衛、悪代官らとの対決場面。
チャンチャン バラバラ チャンチャン バラバラ・・・
<この紋所が目に入らぬかぁ~!>・・・
<ワァッハッハッ!>
見事やっつけ、一件落着!
「イヤダ~~ アレ ダ~レ?」・・・
ハチャメチャな面々に、大いに笑ってくださいました。
*・-・* *・-・* *・-・*
また、懐メロのギター演奏では、皆様、手拍子を打って参加されました。
「いい曲ねぇ
」
「昔を思い出すわね
」
などとおしゃべりしながら、
「パチパチパチ」

*・-・* *・-・* *・-・*
「かくれんぼ鶴舞」では油断することなく感染防止対策に努めております。
寒さ厳しき折 体調を崩されぬよう
ご自愛ください。
皆々様のご健康をお祈りいたします。
スタッフ一同
師走の候
2021-12-13
◆ハンドベル演奏の練習
<さぁ~クリスマスソングに合わせてハンドベルを鳴らしてみましょう>
のスタッフの声かけに
ジングルベル♬ ジングルベル♬
曲に合わせて、
「リン♬リン♬リーン♬」
「リン♬リン♬リーン♬」・・・
リズムに乗ってハンドベルが鳴っています。
そのかたわらでは、ハンドベルをのぞきこんで
「えっ、私のなってる?
」
「なってるよ!
」
「ならな~い!
」と 不満げにおっしゃる。
<曲に合わせてこんな具合にベルを振ってみましょう!>とスタッフ・・・
「やっぱり、ならな~い
」
「なってるてばぁ~
」
「あっ、ホント、なってるねぇ~
」
と耳元で音を確かめ ひと安心!
・・・
<クリスマス会で演奏できるようにまた練習しましょう>とスタッフ
「歌うより、いいかも
」「いい音色ね
」
「元気が出るわ
」「盛り上がるね
」

と、お言葉をいただき、楽しいひと時を過ごしました。
*・-・* *・-・* *・-・*
「かくれんぼ鶴舞」では油断することなく感染防止対策に努めております。
寒さ厳しき折 体調を崩されぬよう
ご自愛ください。
皆々様のご健康をお祈りいたします。
スタッフ一同