ブログ 「 上飯田福祉会館 」からのお知らせ TEL052‐914‐0831
アラカルト講座「折り紙教室」
2016-11-26
朝晩の冷え込みが身にこたえる季節となりました

皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回はアラカルト講座「折り紙教室」についてご案内させていただきます。
毎回季節に合わせたテーマでいろいろな折り紙を折っておりますが
先日行った折り紙教室ではクリスマス
も近いという事で

「サンタクロース
」、「トナカイ」、「ポインセチア」といった

クリスマスに関連したものを何点か折りました!
和気あいあいとした雰囲気の中、参加者の皆さんは「難しい~!」と
言いながらも全員完成させていましたよ

ちなみに次回12月の折り紙教室は「来年の干支の酉」を折る予定です。
折り紙教室は毎月おこなっていますので
興味のある方は上飯田福祉会館までお問合せ下さい。
電話:052-914-0831
男の料理12月のお知らせ
2016-11-19
最近ますます寒くなってきましたね

皆さん風邪などひいていませんか?
今回は北生涯学習センターで行っております、「男の料理教室」の報告と次回の案内をさせていただきます。
11月28日(月)にありました男の料理教室では、マカロニグラタンを作りました。
ホワイトソースから自分で作って、こんがりとオーブンで焼いたグラタンに、参加された方は満足していただけました

付け合わせとして、カレー粉を効かせたトマトスープと、豆苗を使ったサラダを作りました。
~12月の男の料理教室のご案内~
12月27日(火)9:30~12:00
内容:ロールケーキを作ろう
男の料理教室としては、初めてのお菓子作りに挑戦します。
料理やお菓子作りに興味のある男性は、ぜひこの機会をご利用ください!
ボールペン画教室の様子
2016-11-17
めっきり寒くなり、街の街路樹も色づいて秋らしくなってきました。
今日は、先日ご案内いたしましたボールペン画教室の様子をお知らせします。
今回は季節の植物「小菊」を描いていただきました。
この講座も今回で11回目。
この教室は、絵の描けない人のための絵の講座ということで始めました。
書道に書き順があるのと同じで絵にも書き順があります。
それさえ守れば、初めての人でも描画の世界を楽しんでいただけますので、
絵を描いてみたいけれど私には絵心がないから・・・と思っていらっしゃる方、
ボールペンという身近なツールを使っての、絵の世界をぜひ一度経験してみませんか?
今回も初めて参加された方もみえましたし、他の教室では「絵なんて中学卒業以来60年ぶりに描いたよ!」と言ってらっしゃる方もみえましたが、案外できるものだと、作品の出来栄えに満足して帰っていただけました。
あなたも是非・・・経験してみませんか?
秋のお楽しみ演芸会を開催しました!
2016-11-10
みなさんこんにちは!
あっという間に北風の厳しい季節になりましたね

秋晴れの11月6日(日)、北文化小劇場にて「秋のお楽しみ演芸会」を実施しました!
上飯田福祉会館講座・同好会の皆様が日頃の成果を披露され、のべ800名の方が参加・観覧されました。
「琉球國まつり太鼓」さんの迫力ある演舞や「STUMP」さんの息の合ったダンス、「おりべ幼稚園」の5歳のお子様によるかわいらしい踊りなど、地域で活躍されている団体の皆様の披露で会場が大盛り上がりでした!
出演された皆様、ご観覧くださった皆様、本当にありがとうございました!
演芸会のほかにも、上飯田福祉会館にはたくさんのイベントがあります

皆様ぜひ、上飯田福祉会館に遊びに来てください♪
上飯田福祉会館 秋のお楽しみ演芸会
2016-10-31
みなさん!いよいよ肌寒い季節となってまいりました。
体調をくずしやすいこの時期は風邪に注意ですよ

さて上飯田福祉会館では「秋のお楽しみ演芸会」を開催します

この演芸会は福祉会館の講座、同好会を利用されているみなさんの
1年に1度の大発表会です

今回で8回目となる演芸会ですが、今回も
踊り、唄、ダンスと盛りだくさんの内容で開催します。
ぜひみなさまお誘いあわせのうえお越しください

「上飯田福祉会館 秋のお楽しみ演芸会」
・11月6日(日)
・10:00~16:00(開場9:30)
・北文化小劇場(入場無料 満席時に入場制限あり)
出演者、職員一同 皆様のご来場を
心よりお待ちしております
