ブログ 「 小規模多機能 惠 」の毎日
昭和日常博物館へお出かけに行ってきました。
2019-07-07
みなさんこんにちは小規模多機能惠のスタッフAです。
施設の隣からセミの鳴き声が聞こえるようになってきました
夏ももうすぐそこですね
利用者様からも「外は暑いねぇ」との声が多くなってきました。
さて、惠では7月4日に北名古屋市にある昭和日常博物館へお出かけに行ってきました。
入口が広く、車いす専用スペースもあり、安全に利用者様と施設の中へ
1Fには昭和初期の車が(20台程でしょうか・・・)展示してありました。
エレベーターを上がると昭和の街並みが再現されている展示品がとても多く飾られていて、
まるでここだけ時が昭和で止まっているかのよう。
タイガーの魔法瓶や、ベイゴマやカルタなどのおもちゃ
自転車等の展示に利用者様も「懐かしいねぇ」と会話が弾んでいる様子でした。
展示してあるもののほとんどが見たことがないものばかりで
平成生まれのスタッフAでも楽しむことができました。
最後にはみんなで記念撮影をし、思い出に残る一日となりました。
さて、惠では7月4日に北名古屋市にある昭和日常博物館へお出かけに行ってきました。
入口が広く、車いす専用スペースもあり、安全に利用者様と施設の中へ
1Fには昭和初期の車が(20台程でしょうか・・・)展示してありました。
エレベーターを上がると昭和の街並みが再現されている展示品がとても多く飾られていて、
まるでここだけ時が昭和で止まっているかのよう。
タイガーの魔法瓶や、ベイゴマやカルタなどのおもちゃ
自転車等の展示に利用者様も「懐かしいねぇ」と会話が弾んでいる様子でした。
展示してあるもののほとんどが見たことがないものばかりで
平成生まれのスタッフAでも楽しむことができました。
最後にはみんなで記念撮影をし、思い出に残る一日となりました。
昭和日常博物館は毎週月曜日休館日9:00-17:00まで開館しています。
入場料は無料ですのでぜひ皆さまも足を運んでみてはいかがでしょうか・・・?
南知多のえびせんべいの里・まるは食堂・明太パークへお出かけに行ってきました!
2019-06-30
6月利用者様誕生日会を行いました^^
2019-06-30
みなさんこんにちは
小規模多機能惠のスタッフAです。
小規模多機能惠のスタッフAです。
令和に入って早二カ月時間がたつのってとっても早いですよね~
6月の14日に利用者S様のお誕生日会を行いました。
他の利用者様方からひと言づつお祝いの言葉を頂き、照れくさそうにしている
S様はとても可愛らしかったです。
みなさんケーキを美味しそうに召し上がっていました。
普段訪問でお伺いする機会が多く、優しく笑顔で接してくださるS様
にとって今年がいい一年になる事をスタッフ一同願っています。
6月の14日に利用者S様のお誕生日会を行いました。
他の利用者様方からひと言づつお祝いの言葉を頂き、照れくさそうにしている
S様はとても可愛らしかったです。
みなさんケーキを美味しそうに召し上がっていました。
普段訪問でお伺いする機会が多く、優しく笑顔で接してくださるS様
にとって今年がいい一年になる事をスタッフ一同願っています。
5月誕生日会
2019-06-04
皆さまこんにちは
今月もお誕生日会の様子をお伝えします
5月は2名の利用者様が誕生日
を迎えられました。
5月は2名の利用者様が誕生日